EAP用語集Glossary

さ行の単語 躁うつ病

双極性障害ともいわれ、躁状態とうつ状態を繰り返す精神疾患のこと。躁状態の程度により大まかに双極Ⅰ型(顕著な躁状態)、双極Ⅱ型(軽躁)に分類される。脳のはたらきを調節しているホルモンのようなもの(神経伝達物質)が、異常に増えたり、減ったり、バランスが崩れることで、躁状態には気分が高揚し、頭の回転が良くなった感覚を覚え、思い立つとすぐ行動してしまうなどの特徴がある。睡眠欲求が減少(寝てる時間が惜しい、寝なくても疲れない)するのも特徴的である。顕著な躁状態では、自尊心が肥大し、周囲と激しい口論、仕事の大きなミス等トラブルを起こすことも多い。発症には、遺伝子、環境、性格などの要素が関係していると考えられている。躁状態の後に訪れるうつ状態では自殺のリスクが高いため、専門家の治療が必要となる。

一覧へ戻る

tel:03-4333-1700