EAP用語集Glossary

や行の単語 薬物療法

主に精神科や心療内科などの領域における薬物による治療のこと。 1950年代頃から、向精神薬の研究開発が進み、薬物療法が精神科治療の中心となった。代表的な薬物として、向精神薬、抗うつ薬、抗不安薬などがある。うつ病を例に取ると、意欲、気力、判断力などに関係するノルアドレナリンや、食欲、性欲、緊張などに関係するセロトニンという神経伝達物質が欠乏した状態によって引き起こされると考えられているため、セロトニン系にやノルアドレナリンに作用するSSRI・SNRIといった薬物が用いられている。効果が現れるには、一定期間の正しい服用が必須である。

一覧へ戻る

tel:03-4333-1700